お知らせ 2021年度長狭高校医療・福祉コース支援

  • facebook
  • twitter
  • LINE
その他

2021年8月3日(火)4日(水)亀田総合病院に於いて、千葉県立長狭高等学校医療・福祉コースで学ぶ3年生30名に対し、「医療体験実習」を実施しました。

 長狭高校医療・福祉コースでは、長狭高校と亀田グループが連携し、将来の医療・福祉分野で活躍する人材を育てる取り組みを行っています。本学としては、出張講義や看護体験の実施等、カリキュラム充実のために様々なサポートをしています。
 今回の「医療体験実習」では、1年次の「職業紹介」、2年次の「体験型職種紹介」を経て、生徒それぞれが希望する職種を選び、現場スタッフと共に行動する「シャドー体験」を2日間行いました。慣れない環境で初対面のスタッフに交じり、医療現場の緊張感を肌で感じながら、充実した時間を過ごしました。目指す職種に対する想いがより強くなり、目標が更に明確になったことと思います。
 現場の担当スタッフは、プログラム内容をより良いものにしようと、毎年様々に工夫し、生徒たちを受け入れてくれています。
 11月には、携わった亀田グループに対し、代表生徒による発表会が開催されます。