法人情報 教職員採用

学校法人鉄焦館 教職員採用情報
成人看護学領域 臨地実習補助教員
亀田医療大学では、成人看護学領域 臨地実習補助教員を下記のように公募いたします。
職名および人員 | 臨地実習補助教員 1名 |
---|---|
所属 | 看護学部看護学科(成人看護学領域) |
業務内容・担当科目等 | 成人看護学臨地実習Ⅰ(慢性期),成人看護学臨地実習Ⅱ(急性)の実習補助をお願いします。 |
採用予定日 | 応相談(実習期間は2025年9月から2026年2月まで) |
勤務条件等 | 月~金 8時~17時 ※但し、1週間のうち数日、半日勤務等、ご相談下さい。 |
提出先および問い合わせ | 学校法人鉄蕉館 法人本部 総務統括部 人事採用係 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚462 電話:04-7099-1211(電話の場合は、平日8:30~17:30 まで) E-MAIL:kamedadaigaku@kameda.ac.jp |
老年看護学領域 講師
亀田医療大学では、老年看護学領域の講師を下記のように公募いたします。
職名および人員 | 講師 1名 |
---|---|
所属 | 看護学部看護学科(老年看護学領域) |
業務内容・担当科目等 | ア)専攻分野:老年看護学 イ)上記看護学に関連した講義、演習、臨地実習指導等 そのほか、研究・教育以外にも学生指導をはじめとした法人・大学が委嘱する業務 |
採用予定日 | 応相談 |
応募資格 | (1)修士、若しくはこれと同等以上の教育・研究能力を有すると認められる者。 (2)大学における当該領域の教育経験を有する者 (3)看護師の免許を有し、当該領域の実務経験を3年以上有する者 (4)専門分野に関する学術論文を発表している者 (5)教育・研究に対して熱意のある者 |
提出書類 | (1)個人調書(別記様式第1号) (2)教育研究業績書(別記様式第2号(その1)) (3)業績一覧・主要論文目録(別記様式第2号(その2)) (4)応募の動機及び教育研究に関する抱負(別記様式第3号) (5)履歴書(様式自由) <留意事項> 上記書類作成に当たっては、別添「教員個人調書作成の手引き」等をご参照ください。なお、提出書類等は返却できませんのでご了承ください。 郵送は必ず「書留」または「簡易書留」とし、封書に「看護学科教育職員(地域看護学)応募書類在中」と朱書ください。なお、提出書類等は返却できませんのでご了承ください。 |
応募締切日 | 随時 |
選考 | 第1次選考:書類審査による選考 第2次選考:面接による選考。書類審査通過者に日時等を連絡します。 |
勤務条件等 | (1)勤務地:亀田医療大学(千葉県鴨川市) (2)給与等:本学規程による (3)就 労:裁量労働制 (4)定 年:満65歳到達年度の3月31日 |
提出先および問い合わせ | 学校法人鉄蕉館 法人本部 総務統括部 人事採用係 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚462 電話:04-7099-1211(電話の場合は、平日8:30~17:30 まで) E-MAIL:kamedadaigaku@kameda.ac.jp |
大学事務職員(専任)
亀田医療大学では、専任職員として学校法人経営の中枢を担い、活躍してくれる人を募集しています。
人員 | 1名 |
---|---|
着任日 | 応相談 |
仕事内容 | ICT(戦略立案・PM)、図書館、教務、学生支援、研究推進戦略を担う教学部門や総務、人事、財務、ステークホルダー対応等を担う法人部門にて学校法人運営に携わっていただきます。 |
応募資格 | 職種・業種未経験者歓迎 情報媒体や活用ニーズの多様化に積極的に対応しながら、意欲と情熱を持って主体的に課題解決に挑戦していただける方を求めています! |
勤務条件等 | ・勤務時間:8:30~17:30 ・勤務地:亀田医療大学 横渚キャンパス ・給与等:大学卒初任給 月給20万円+賞与(3.5ヶ月) ♦経験、能力を最大限考慮し決定致します。 ♦試用期間3ヵ月(待遇変更なし) |
諸手当 | ・通勤手当(上限あり) ・超過勤務手当 ・住宅手当 ・家族手当 ・職務手当 等 |
休日・休暇 | ・週休2日 ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇(3日) ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔、出産、結婚、育児)等 |
応募書類郵送先 | 学校法人鉄蕉館 法人本部 総務統括部 人事採用係 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚462 電話:04-7099-1211(電話の場合は、平日8:30~17:30 まで) E-MAIL:kamedadaigaku@kameda.ac.jp |
亀田医療大学 事務局長
亀田医療大学では、事務局長として学校法人経営の中枢を担い、活躍してくれる人を募集しています。
着任日 | 応相談 |
---|---|
業務内容 | 事務局の長として、総務・人事、財務、教務等、大学運営に関わる全ての業務を統括していただきます。 ・事務部の全体統括 ・事務職員のマネジメント業務 ・理事会等、各種会議における事務部門の統括 |
応募資格 | ・マネジメント業務経験 ・大学等、教育機関における業務経験 |
勤務条件等 | ・勤務時間:8:30~17:30 ・勤務地:亀田医療大学 横渚キャンパス ・給与等:月給50万円~ +賞与(3.5ヶ月) ♦経験、能力を最大限考慮し決定致します。 ♦試用期間3ヵ月(待遇変更なし) |
諸手当 | ・通勤手当(上限あり) ・住宅手当 ・家族手当等 |
休日・休暇 | ・指定休 月3日 ・日曜 ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇(3日) ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔、出産、結婚、育児)等 |
応募書類郵送先 | 学校法人鉄蕉館 法人本部 総務統括部 人事採用係 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚462 電話:04-7099-1211(電話の場合は、平日8:30~17:30 まで) E-MAIL:kamedauniv.hr@kameda.ac.jp |
財務に関するマネジメント職
亀田医療大学では、財務に関するマネジメント職として学校法人経営の中枢を担い、活躍してくれる人を募集しています。
着任日 | 応相談 |
---|---|
業務内容 | 財務に関するマネジメント職として、財務に関わる統括業務 ・財務の全体統括 ・法人全体(大学・専門学校)の予算管理・決算 ・監査対応 ・資産管理 ・補助金申請関係 ・マネジメント業務 ※課長職または部長職 |
応募資格 | ・マネジメント業務経験 ・経理・財務業務経験 ・大学等、教育機関における業務経験があると望ましい。 |
勤務条件等 | ・勤務時間:8:30~17:30 ・勤務地:亀田医療大学 横渚キャンパス ・給与等:月給35万円~+賞与(3.5ヶ月) ♦経験、能力を最大限考慮し決定致します。 ♦試用期間3ヵ月(待遇変更なし) |
諸手当 | ・通勤手当(上限あり) ・住宅手当 ・家族手当等 |
休日・休暇 | ・指定休 月3日 ・日曜 ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇(3日) ・年次有給休暇 ・特別休暇(慶弔、出産、結婚、育児)等 |
応募書類郵送先 | 学校法人鉄蕉館 法人本部 総務統括部 人事採用係 〒296-0001 千葉県鴨川市横渚462 電話:04-7099-1211(電話の場合は、平日8:30~17:30 まで) E-MAIL:kamedauniv.hr@kameda.ac.jp |